ブログ

HOME > ブログ

2015年10月30日

ごめんなさいorありがとう

[ その他 ]

こんにちは。

ずいぶん前に聞いたあることを思い出しました。

「ごめんなさい」より「ありがとう」

このことを聞いた時、素敵なことだとすごく印象に残りました。

「ごめんなさい」と「ありがとう」どちらが気持ちが良いですか?

例えばレストランとかで長時間待たされたとき・・・お店の人に

「大変お待たせして申し訳ありません」と言われるより、

「長い時間お待ちいただいてありがとうございます」と言われた方が少し気持ちが良くないでしょうか。

「ごめんなさい」は、悪かったーと反省する、自分目線の言葉

「ありがとう」は、悪かったことを受け入れ、フォローしてくれた相手に感謝する、相手目線の言葉。

「ごめんなさい」と言われると、言った自分も相手も微妙な気持ちになりますが、

「ありがとう」は自分も相手も温かくなる言葉です。

 場面によってはもちろん謝ることも必要ですが、「ありがとう」と言われた方が相手は嬉しいと思います。

そして、自分も相手のことを受け入れられ感謝できると思いました。

そんな話を聞いてから、感謝できる「ありがとう」を使うようにしています。

みなさんはどう思いますか。


   ・・・・・ 大澤優子  ・・・・・

2015年10月28日

これ、食べたことありますか?

[ その他 ]

こんにちは!

これ何か知っていますか?

これは、パッションフルーツです☆

またまたこの寒いところに南国の果物が届きました。

時計のように見える特徴のある花のトケイソウの仲間です。

英語では、トケイソウを passion flower と呼ぶことから passion fruit の名がついています。

本場ブラジルでは maracujá(マラクジャ)と呼ばれ、

中南米各地で granadilla (グラナディリャ)、

ハワイでは liliko?i (リリコイ)などと呼ばれれいるそうです。

名前がいっぱいありますね。

ちなみに今回はまだ食べていませんがこんな感じみたいです↓

中は種だらけの様ですが、イイ香りがするらしいですよ♪

珍しいものをたくさん頂いて嬉しいです。

・・・・・  大澤 優子  ・・・・・

2015年10月27日

それでも人生にイエスと言う!!

[ 趣味に関すること ]

 皆さん、こんにちは。

私は、興味があって志教育を世界に広げようという活動をやっておられる出口 光さんのメールマガジンを拝見しています。
皆さんにも一度ご紹介したくある日のその内容をここにご紹介します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「それでも人生にイエスと言う」というフレーズを知っていますか?
フランス革命のときに、戦火の中で口づさまれた言葉です。
この言葉を、ナチスドイツ人のユダヤ人強制収容所から奇跡的に生還した心理学者ビクター・フランクルの本で知りました。 

ある夜、仕事で遅くなり渋谷からタクシーを拾いました。
「〇〇まで行ってください。」
そして、そこまでの道順を運転手さんに告げました。
「お客さん、それよりも〇〇通りに入った方が、距離が短いですよ。」
「あ、そう。じゃあ、そうして。」
「私はタクシーを初めて1ヶ月なんですよ。でもなかなか良い運転手になれない。お客さんの言うとおりにしたら距離が稼げるのに、それでは高くなってしまうと思って、いつも余計な事を言っちゃうんですよ。」
「その方がずっと良い運転手だよ!!」
私はそんな運転手さんの過去に興味を持ちました。
「タクシーの仕事やる前は、なにやっていたのですか?」
「私は、本当は左官屋なんですよ。この年になるまで、ずっと日本家屋やお寺の壁を塗ってきたんだ。でも仕事をくれる工務店が2つ潰れてしまい、ほとんど仕事がなくなったので、運転手を始めました。ときどき左官の仕事が入れば、タクシーの合間にするんです。」
「壁が一人前に塗れるようになるまでに何年くらいかかるのですか?」
「お客さん、京壁を塗れるようになるには最低でも5年はかかるね。こての返し方が難しいんだよ。こての返しが同じ方向を向いていないと、太陽光線の関係でそこだけ色が変わるんだ。」
「職人さんはすごいなあ。その道一筋だもんね。」
「もう本当の壁を塗れる職人さんは少なくなってきたよ。ハウスメーカーの家はこの不況下でもたくさん建つけど、和式の家を建てる人は本当に少なくて、仕事が全然無い。私の仲間も廃業を考えていますよ。」
「そうか。日本はもともと職人文化だよね。教育方法も違うし、日本の良さが残っていますよね。これが無くなるのは嫌だよ。」
私たちは話に夢中になっていました。
彼は日当や材料費、工務店との関係など、いろんなことを教えてくれた。
気がついたらもう自宅の前に来ていた。
「お客さん、私は今はタクシーしてるけど、職人は絶対辞めないからね。がんばりますよ。」
そう言うと、彼はお釣りを渡すために私の方を振り返りました。
薄暗いタクシーの中で対面した。
その人は、顔の痩せた初老の方でした。
少し疲れた表情の中で、目がキラリと光った。
胸が熱くなった。
『それでも人生にイエスと言う!!』というフレーズが浮かんできた。

  

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以上です。ありがとうございました。

鷲見 嘉博

 

2015年10月14日

幻のフルーツ

[ 生活に関すること ]

こんにちは!

これ、なんだかわかりますか?

IMG_2938.JPG

アケビ!かと思いましたが違いました。

これはお母さんいわく、今話題のフルーツだそうです。

冗談の様なこのフルーツの名前は、

「ポポー」

森のカスタードとか、言われているそうです。

気になるので食べてみました。

んっ!

まだ早かったかな 笑

IMG_2939.JPG

なんとも表現できない新感覚!?

不思議な味。甘い。

何味かというと・・・ポポー味 笑

マンゴーの様でマンゴーでなく、柿の様で柿でなく、不思議な果物。

本来はもっと黄色いみたいです。

でもイイ香り?♪

お母さんは種を植えて育てると言っていました。

南国のフルーツのようですが、こんな寒いところで育つのでしょうか・・・。

・・・・・  大澤 優子  ・・・・・

2015年10月03日

企業の繁栄は意識から

[ 社長ブログ ]

10月の神無月を迎え、衣替えですが一気に寒くなりました。 北海道では早くも初雪の便りです。

10月は収穫の月です。 先日、経済に関する本を読みました... 日本のみならず世界中に多くの企業が在りますが、それら繁栄の条件は殆ど同じだと云うことです。

トップの考えが「お客様目線で目標が明確であること」それに 社員の多くが自分の仕事に対し「採算意識と目標意識」をしっかり持って行動している! ...と云うことです。

頭で理解できても、成果につなげることは並大抵のことでありません。
トップは常に明確なビジョンを発信し、それに対し社員の「採算意識と目標意識」それに「コミュニケーション」が整えば、そこには効果的な行動が起き、それら一つひとつの積み重ねが企業の繁栄につながります。 企業にとっては有言実行が大切です。

10月が平和で実りある年と成ります様に祈ります。 感謝

 H27,10.png

2015年09月28日

2015 中秋の名月

[ 季節に関すること ]

こんにちは。

昨日は9月27日は中秋の名月でした。

ひんやりする秋らしい風にうろこ雲。

クッキリとした真ん丸の月が明るくとてもキレイでした。

お風呂上りにTシャツで外を散歩していましたが、

寒すぎて小走りで帰りました。

今日は昨日に引き続きスーパームーンです♪

今年は年に1回。月が大きく見える日です。

11時50分が一番大きく見える時間だそうですが、

昼間なので見えません。

なので日没直後がおすすめだそうですよ。

・・・・・  大澤優子  ・・・・・

2015年09月25日

郡上市高鷲町 Ork(オーク)ひるがの

[ 趣味に関すること ]

こんにちは☆

今年はシルバーウィークがあり、お盆並みの連休がありました。

皆さんどう過ごされましたか?

私は去年から開催されているフェスに行ってきました。

大好きな場所「Ork(オーク)ひるがの」でどんぐりフェスという緩やかなイベントです。

時間があるときは一人でもここにきて、まったり過ごしています。

自然に囲まれながらゆったり流れる時間は最高です。

その日は友達と昼から夜までおしゃべりして、BBQして、音楽聞いて、ほとんどの時間をハンモックに揺られていました。

焚火にあたりながら仲の良い友達と遅くまで話し込みました。

高校時代の友達も来てくれ楽しい時間となりました。


・・・・・  大澤 優子  ・・・・・

2015年09月10日

素敵な古民家 売物件

[ その他 ]

こんにちは。

9月に入り、すっかり秋モードです。

8月に素敵な出会いがありました。

郡上市八幡町新町の売物件(店舗付住宅・売家・中古住宅)です。

写真撮影に同行させていただいたのですが、建物を見て感動でした。

郡上八幡と言えば、水の町と古い町並み城下町ですよね。

観光客で賑わうメインストリートの中でも、ここを写真撮影された方も多いと思います。

「THE!郡上八幡の古民家」と言いたい素敵な建物です。

R0020551.JPG

越前屋さんです。

この付近は統一感のある木製の縦格子の住宅や店舗が並んでいます。

今回こちらの物件を仲介させて頂くことになりました。

中に入ってさらに感動です。

心が落ち着く、古き良き建物です。

R0020554.JPG 店舗

R0020587.JPG 居間

R0020559.JPG 中庭

一部をご紹介させて頂きました。

この建物の良さを活かして頂ける方に購入して頂けたら嬉しいなぁ?と勝手に思っています。

奥には蔵もあります。飲食店や隠れ家的な旅館などにも良さそうな建物です。

不動産物件に掲載しましたのでご覧ください。

現地案内いたしますのでお気軽にお問合せ下さい。

・・・・・  大澤 優子  ・・・・・

2015年09月01日

「恕(じょ)の心」

[ 社長ブログ ]

 今日から9月です... お盆を過ぎてから気温も下がり、秋を思わせる日々が続いています

ある本を読みました... 中国の孔子が生涯で一番大切にしていた言葉が「恕(じょ)」であったと云う事です。

「恕」とは... 「自分の嬉しい事を他人にも施し、自分に嫌なことは他人にしない!」   そして 「...また会いたいな!」って思うような人... そんな人の態度行動の意識が「恕」であると云うことです。

弊社の重点行動として「心の3K」を柱にしています... 「謙虚」な態度で、「感謝」の気持ちを素直に表し、相手を思う「気遣い・心遣い行動」... これらも「恕の心」につながるものと思います。

常に変化する想定外の世の中にいて、足が宙に浮き 気持ちがあちこちブレることもあります... そこを「今、ここで!」と 腹をくくり 何はともあれ「今」を 一生懸命に生き 日々の仕事や私生活の中で、「恕の心」を一つでも多く行動に移したいと思います。 感謝

 syatyou8.png

2015年08月31日

花火大会

[ 季節に関すること ]

こんにちは。

今日で8月も終わり、本格的に秋モードになる頃ですね。

今年の夏は例年より多く花火大会へ行くことが出来ました。

全部で5ヶ所。9月にあと2ヶ所見たいと思っています。

どの花火も本当にキレイ♪

先日、下呂市の馬瀬川花火大会へ行きました。

去年初めて行き、あまりの綺麗さに感動で来年も行こうと約束をしていての実行です。

あまり広くない山と山の間の川沿いで上げる花火で近距離で上げるので爆発音が体に響きわたります。

尺玉がバンバン上がります。

高い位置から見られるので、下から見るのとはまた違った感覚です。

生憎、今年は風がなく煙だらけな上、途中から雨がパラパラと降り始めました。

煙が散る様にゆっくりあげていた花火もスピードアップ。

もったいないー!と叫びながら煙から少し見える花火を見ていました。笑

来年は綺麗に見えるかな?来年も行きたいと思っています♪

みなさんもぜひ行ってみてください☆

 

  ・・・・・  大澤 優子  ・・・・・

 
ページトップへ